最近不眠に拍車がかかりなかなか寝れません(^o^;)
良いと言われてることは何でもやって見ようと寝れないので色々検索して居ました。
そういえば、新居に足りない物が有ったな
クリエモン
王子はかなり匂いに過敏です。ファブリーズが大好き( ̄□ ̄;)!!
毎日は洗濯しない枕や上着には仕舞う前にプシュプシュやってます。
アロマ置こうかな?
クリエモン
今はアロマもいろんな使い方が有るようですがどれも一長一短が有るようです。
まずアロマオイルとエッセンシャルオイルは別物です( ̄□ ̄;)!!人工香料と天然素材の違いです。
*アロマテラピーとは、「植物から抽出した香り成分である精油(エッセンシャルオイル)を使って、心身のトラブルを穏やかに回復し、健康や美容に役立てていく自然療法」
日本では芳香療法として使われて居ますがエッセンシャルオイルは高い!
少しのエッセンシャルオイルで匂いが拡散するタイプに水を使う超音波アロマディフューザーが有りますが、この水を使うタイプは小まめにタンクのお手入れをしないと、水はカビや雑菌の温床になりやすいので…パスしました。
以前チランジアの加湿の為に水の入ったバケツを部屋の中に置いてる時に何故か部屋が埃臭い。
掃除、換気しても臭いが取れず色々調べた結果犯人はバケツの水でした(^o^;)
バケツを外に出したらスッキリ!埃の臭いが消えました。あれ以来水を貯める事が怖いです。
水を使わずにアロマを楽しむには、良く有るリードスティックタイプや、最近流行りのアロマストーンに垂らしたり、電気の力でオイルを蒸発させるやり方が有りますが、ミストタイプに比べたら香りの広がりはやはり弱いようです。
王子
別にやんわり匂う位で良いんじゃない?
って王子も言うので家は水無しで使用することにしました。
寝室用には楽天でこちらのアロマディフューザーのクリアをポチり
アロマディフューザー ETERNITY Mini LIMITED エタニティミニ リミテッド ADF16-JWM | 送風式 ディフューザー LED インテリアライト キラキラ ラメ コンパクト 卓上 USB おしゃれ かわいい 喜ばれる ギフト プレゼント 贈り物 誕生日 結婚祝い 新生活 LADONNA ラドンナ価格:4,860円 (2019/2/28 14:56時点) 感想(0件) |
ガラスの中にマットが有りエッセンシャルオイルを数滴落としてスイッチを入れたらオッケーです。電池でもUSB充電でも使用可能。LEDライトも付きます。マットは交換用が2枚付いてます。充電式なのでコードレスで何処にでも持ち運び出来ます。(決め手は王子が好きな形だからですけどね・・・w)
注文して直ぐに届きました。思ってたより軽い。僅かな作動音がしますが極僅かです。結構思ってたより匂います( ´∀`)
使用するオイルはやはり実際に嗅いで決めたいので無印良品に行きました( ´∀`)
通常市販されてるエッセンシャルオイルの中では無印良品はかなり価格が安い様です。アロマストーンも可愛いので購入( ´∀`)
玄関にはリードスティックタイプを置く事にしました。インテリアフレグランスセット シトラス(3,490円税抜き)
*無印良品のインテリアフレグランスは精油100%では無いので超音波タイプには使用しないでくださいと注意書が有ります。
王子が居ないので今は切り花は置いてませんが居る時は切り花も飾ってます( ´∀`)
無印良品のシンプルな緑のボトルなら近くに何の花を飾っても合いそうです。
トイレにはアロマストーン白(690円税抜き)を置きました。狭い個室で余り香りがこもっても嫌ですし…玄関と同じくインテリアフレグランスオイル シトラス(2,490円税抜き)アロマストーンが可愛くて何個も欲しくなりましたが我慢・・・。グレーも可愛かったんです、白だとオイルの色で変色する場合もあるそうなのでかなり悩みましたが(;^ω^)
巨大なパンダのタペストリーが有りますが、ここはパンダのトイレなので(笑)
ほんとはアクセントカラーの壁が欲しい所ですが賃貸なので我慢!
メルカリで購入したハンドメイドの木のトイレットペーパーホルダーの上に設置しました。
この無印良品のアロマストーンは豆皿付きで真ん中の窪みに数滴エッセンシャルオイルかアロマオイルを落として使いますが、買ったボトルがドバドバ出る栓の無いタイプなので溢れんばかりに出ました…(笑)
LDKは料理の匂いと混じっても嫌なので床ふきする時にバケツの水に落として使うことにしました。
さて肝心の寝室の匂いですが無印良品はアロマの種類が豊富です。鼻づまりなのに全種類クンクンして決めたのはスイート・オレンジです。これはエッセンシャルオイルです。ポピュラーなシトラス系。無印はこのスイートオレンジが特に他の業者に比べてかなり安いので普段から使うならコスパも大切です。(30ml 2,490円税抜き)
*通販だと送料が掛かりますので価格が違います。
【無印良品】エッセンシャルオイル 30ml(スィートオレンジ)新品価格 ¥3,799から (2019/3/2 23:59時点) |
家の中で香りが喧嘩するのを避けたいので無難にシトラス系で揃えました( ´∀`)
筋トレ部屋は王子が来てから考えます。
人間の鼻って匂いに慣れてしまうので余り長い時間同じ匂いを嗅いで居ると匂わなくなるんです。
脳のメカニズムで、あるニオイを一定期間嗅いでいると臭わなくなる現象で、”順応”といいます。
すべてのニオイに対して同じことが起きます。臭いニオイも良いニオイも同じニオイをずっと同じ強さで感じることは、人間には不可能になっています。
個人差があると思いますが、だいたい1分間から2分くらいすると、そのニオイはなくなってしまいます。
つまり、短時間しか香りに反応しません。
認知症の方は匂いと記憶が結び付かず匂いが分からない場合が有ります。
人間って色々複雑ですので、これを考えてもアロマオイルの使い方が変わるかなと思います。慣れたら色々匂いを変えてみたいですが、それはそれで楽しめそうで全然有りです( ̄ー ̄)
スイートオレンジのエッセンシャルオイルの効能はリラックスと食欲増進らしいので効能が出過ぎても…(笑)
王子が来る頃には仄かに家の中が良い匂いになってたらなと思います( ´∀`)
(翌日アパートに行って見たらかなり良い感じに香ってました( =^ω^))