夜勤明けでやっと多肉植え替えしました
終わった頃に娘からランチのお誘いが来ました。正確にはランチの後の別腹のお誘い(笑)
ランチは自宅からも新居からも近いオルガン屋さんに行きました( ´∀`)
*地図等詳細は青い字をタップすると開きます
開店当初から来てるお店です。入り口のブリキの木こりさんが可愛いお店です。このお店のインテリアも好きです。木と石やテラコッタ、アイアンが使われてて好みです( ´∀`)
ランチメニューはこちらになります。
ランチメニューについてるサラダ、スープ等はどれを頼んでも共通です。ドリンクはアイスにしても同じ料金です。
テリーヌとサラダとトマトスープでした。
メインですが入り口では娘はグラタンに決めてたのにビーフシチューに心変わりしたようです。
大きさが伝わりにくいですが大きな塊がゴロンゴロン。思わず二人で「デカッ!」ってハモってしまいました(笑)
クリエモンは何時も頼んでしまうグリーンカレー
もうボコボコ沸騰した状態で運ばれて来るので何枚か湯気で見えなくて写真が没になりました(^o^;)かなりガーリックが効いてます。
グリーンカレーってカレーじゃないのにカレー好きだからつい頼んでしまう(笑)
大きな鳥の足がドン!と鎮座してます。
娘が頼んだビーフシチューのお肉の塊も、クリエモンが頼んだグリーンカレーの骨付き鳥もナイフの出番が有りません。
ホロホロになってるのでフォークやスプーンだけで十分です( ̄ー ̄)
新居から徒歩でも5分程なので王子と夜に歩いて来ようと思います。夜のメニューも二人が好きなメニューばかり。チーズにワイン、サーモンのカルパッチョetc.
車が要らないから二人共ガンガン飲めますし(笑)
コッペパンとドリンクも頂いて、娘が行きたがっていたケーキ屋さんに向かいました。
姫路より殆ど高砂市に近いお店。
写真は凄く美味しそう!
お店のショーケースの中に並んでるケーキも美味しそう!
店内で食べた方がかなりお安くなりますので店内で頂きました。
うーん、微妙…
ピスタチオのクリームが乗ってる苺タルトは1個750円ですが…
どれもお値段の割には微妙としか…
なのでお店のお名前は載せるの辞めました。
お値段が手頃だとしてもリピートは無いですね(^o^;)
ダブルセット(ケーキ2個と好きなドリンク)で頼むのが一番お得ですが、元々甘い物は苦手なので殆ど娘の胃袋におさまりました( ・∀・)
若いって素晴らしい!(笑)