料理が作りやすい様に皆さん色々工夫されてるかと思いますがクリエモンにはこんな癖が有ります。
作る材料を全て最初に出しておく。
卵なら使う分3個とかハム1パックとか、冷蔵庫の中の調味料も使うのは出しておきます。
多分始まりは冷蔵庫は何度も開けるより一度に開けた方が節電になるとか若い頃に見たからだと思いますが(^o^;)今もやってます。
勿論野菜類等も出して集めておきます。
そうするとどうなるか?
スペースが要ります( ̄□ ̄;)!!
新居のキッチンは調理スペースが47センチなのでとても無理です。ガスコンロは下にガステーブルを敷いたり、米びつの上に鍋敷きを置いたりしてましたがキッチンカウンターも買いました。
王子
それ要る?
要る
クリエモン
ダイニングテーブルのキッチン側にぴったり付けて配置しました。これで材料を置くスペースが確保出来ました( ・∀・)
料理を作って行くとカウンターの上は空いていきます。そこに出来上がった料理を置けます。
王子の家だとテーブルを使ってました。
こんな作り方する人ってクリエモン以外にもいらっしゃるのかしら(^o^;)
メニューを決めたら使う材料を揃えておくのは料理番組では普通ですけどあれは大体1品ですし。
王子に
王子
それ要る?
って聞かれてから、この準備の仕方って変わってるのかも知れないと今頃思うクリエモンでした(笑)
食器ももっと入れるスペースが欲しかったのでこれで良いのだ!