7月に八丈島行きが決まりそろそろ準備しておかないとソワソワするクリエモン。
特に島とか海とか普段行かない所なので何を用意したら良いのか前もって考えておかないと!
水着はもう頼んだのでOK!浮き輪は職場で借りるからOK!
島内はレンタルカーだけど往復は行きは船、帰りは飛行機なのでなるべく荷物を減らしたいし・・・。
海に行くからそれだけでも荷物が増えるのは確定!
靴を1足で済ませたら?
アクアシューズ、マリンシューズ、ウォーターシューズなどと呼ばれる水陸両用の靴。
これなら嵩張る靴が1足で良いよね?
先ずネットで調べてから近くのスポーツ品店、靴屋さんと回ったんですが品数が無い!
田舎だから?(;^ω^)
やっぱりネットに頼る事に・・・。
色々見てて値段は値段なのは分かった!
通気性・履き心地・速乾性・デザイン・砂の侵入・重量・・・
注意点は沢山あるみたい。
クリエモンの第一条件!コスパが良い事!w
高いのが良いのは分かったけど今回の数日しか使わないし(;´・ω・)
去年の横浜旅行もだけど今年も島の旅行費は王子持ち。
下調べや荷物位クリエモンが準備しないと!けど安く!w
吟味した結果これにしました!
ビジョンピークス VISIONPEAKS アクアシューズ メンズ レディース マリンシューズ VPC-F180 価格:1,290円 |
何故沢山ある中でこれにしたか?
・ビジョンスピークスさんのコスパの良さ
・デザイン
・足首がマジックテープ
特に足首のマジックテープは実際濡れてる靴の着脱にはとても楽な様なので探してました。
足首がフィットすれば砂の混入は避けれるけど逆に考えたら着脱もしにくいって事に。
紐で調整するタイプも有りましたが海でなら違和感無いけど街中の移動中は・・・。
1回も履いた事が無い種類の靴を探すのにも色んなサイトが有って助かります!
自分じゃ気付かない事を書いててくれるので
ほーー、なるほど!
クリエモン
発注して2日で来ました!
うん、高見えしますwしっかりしてるし街中で履いても大丈夫そうです。
そしてやっぱりマジックテープが良かった!
自分の足にフィットして調整出来ます。
後、持ち運び出来る様に丸くも出来ます。
かなり底ががっしりしてるので丸めるには力が要る感じです。
これ、スポーツ品店に行ってやってみたけど、丸く出来るのは底が頼りなくて、出来ないのはガチガチだったけどこの靴は底も良い感じです♪
無理して丸めなくても良いとは思いますが(笑)
後は海でもスマホが大丈夫な様に防水のカバーとか
王子は焼きたいから要らないけどクリエモンは絶対いやなので
ラッシュガードのパーカーとか
最低限の荷物にしたいけど、上手くまとまるかな?
王子
楽しみ♬
後3週間かな?(*´Д`)
毎日楽しみって聞くのが楽しみ(笑)
ブログランキングに参加してます(‘◇’)ゞ
ポチっと押していただいたら喜びます(*ノωノ)