12月27日木曜日 とうとう引っ越しです!
当直を朝9時ピタっで失礼しましたm(_ _)m
引っ越し当日って言っても引っ越し屋さんに運んで貰うのは結局食器棚と洗濯機だけになりました。
後は息子に手伝ってもらって運びました。
実は25日に鍵をもらったので自分達で運べる分を運んでしまいました。
ほんとはダメ!です。家賃どうこうより保険が入居日からなので、入居日以前に荷物を入れて何か有っても保険が効かないからです。
勿論、火はガスが開通してないから使えませんし、水も使いませんでした。もし何かトラブルが発生した時は全て保険適応外になります!
自分の家だけじゃなくて、他に被害が発生した場合も自己負担になりますので注意してください。
息子「消耗品とか後で買えば良かったんじゃ?」
確かに荷物になりますが、27日に大型荷物が次々来る為買い物でアチコチ行く時間が有りません。
直ぐ近くのスーパーで買える物以外は先に購入しました。ゴミ屋敷って言われた奴です(^o^;)
大きなナイロン袋が山盛り積まれてたので…。
新しく買った物はなるべく実家に居るときにラベルも剥がして置きました。ラベルが綺麗に取れなくて時間がかかったりしますし。なるべく引っ越し当日の作業が減る様に。
それでもゴミが出るわ、出るわ…
発泡スチロールだけでもゴミ袋に何個も出来ました。
段ボールは幸い無料回収ボックスがアパートの道路の向かい側に有るので助かりました。遠かったらどうなってたんでしょう。((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
組み立て家具も黙々と組み立てました。なんかグラグラだけど取り合えず組んでおきました。仕上げは王子にお願いしました。
ゲームをやってる時もそうですが、集中してる時は休憩無しのノンストップでやってしまいます(^o^;)食べない、トイレも行かない廃人仕様ですw
何時間でも納得がいく迄は止まりません。
お気に入りの元ドレッサーも息子と運びました。予定では引っ越し屋さんに頼む予定でしたが自宅リビングでかなり邪魔になってたので持って行きました(^o^;)
本当に大きいのでかなりの重量です。腰痛になりました…。
けど、この家具大好きで、今後クリエモンの作業机にします。
25日当直明けで昼前に鍵をもらって、昼から夕方迄。
26日朝8時前から15時の出勤迄、黙々と。淡々と。
27日当直明けからとうとう入居日です。
11時にガス開通立ち会い。
引っ越し屋さん。
冷蔵庫配達。
ベッド、ベッドのマットレス、寝具、フロアマット、ソファー、TVボードの配達。
王子の家からの郵送。
その合間に片付け。
キッチンが狭すぎて食器棚がはみ出ます・・・。
1人で冷蔵庫と食器棚を引きずってグルグル位置を変えますが上手く収まりませんでした(´;ω;`)
ぐったり。
この段ボールの山を何回もです・・・。
もう気絶しそう(´;ω;`)
それでも壁は飾ります・・・w
夕方、今日到着分が終わりました。ソフアーは大きすぎてリビングに半分しか置けず、半分は筋トレ部屋行きになりましたw
なんとか足の踏み場が出来たので今日はここまで!
疲れました(´;ω;`)
明日は冷蔵庫の中身の買い出しやら、物干し竿の配送やら、服の片付けやら・・・。
王子
28日、21時頃に着くよ。
結構遅くなるね。ご飯どうする?
クリエモン
王子
一緒に食べたい
9時だよ?
クリエモン
王子
一緒に食べたい
何時もなら寝る時間です。
王子
何処かで軽く外食しよう
どうやら遅いからご飯作りたくないのがばれた様ですw