最初はチランジア用に陶器を見てたんです・・・(-_-;)
チランジアと陶器も合うし良いの無いかな?って
テラコッタとかをネットサーフィンしてたんです。
そうしたら陶器の表札ってワードが・・・。
手作り表札ってワードが・・・。
表札 戸建 タイル 145mm×145mm 厚さ15mm マンション おしゃれ 宅配便送料無料 アクリル 看板 屋外 開業祝い 新築祝い 贈り物 通販 選べる デザイン カラー 価格:5,980円 |
うん?手作りの表札?良いね!!
クリエモン
って買うんじゃなくて作るんかいっ!(^o^;)
何処で作れるのかな?
先ず陶芸教室から検索です。
姫路には何軒か有りますが陶芸体験で作れるものは大体メニューが決まってるようでした。
お皿とかコップとかの食器です。
うーーん。体験では無理かもなぁ~
クリエモン
と諦めかけてた時に「創作陶芸」の文字が!
創作陶芸 ほうじゅ工房さん
http://www.geocities.jp/tougeihouju/
体験教室3000円。陶芸教室は入会金5000円、後は実費のみで月謝無し!?
早速電話してみました!
すみません、体験で表札作れますか?
クリエモン
先生「規格外なので粘土が標準より沢山になれば粘土オーバー分の料金と、表札は作り直せないのでもしかしたら工程上でひびが入るかも知れないって了承の上ならできますよ」
おおおー!やったねっ!
クリエモン
先生「サイズとか構想とか決まってますか?」
いいえ、まだなんにも…
クリエモン
先生「なら始めに相談しながら構想を練りましょう」
この先生、神や(T^T)
クリエモン
王子に連絡します。
明日お昼から陶芸体験してくる。
クリエモン
王子
うん?なんで陶芸?何作るの?
きっと不吉な予感がしたんでしょう。
いきなり陶芸に行くとか言いだしたので(笑)
王子
何これ?
表札
クリエモン
王子
これは辞めよ。普通にしよう
パンダは?
クリエモン
王子
パンダはワンポイントで
笑えます。余りの絵心の無さにドン引きしてる王子。
けど、そんな事は気にもしません(笑)
それより、作った後、どうやって付けるか?
賃貸に陶器の表札って大丈夫なのか?
表札を固定するにはネジで止める、ボンドで止める、両面テープで止める場合が多いみたいです。
それって剥がす時大丈夫(・_・?)
不安なので私物に取り付けようと思います。
郵便ポストやら、フラワースタンドやら、ホームセンターで色々みましたがピンと来ない。
郵便ポストは賃貸なら元から有りますし、フラワースタンドなら飾る植物も要ります。
クリエモンが育ててる植物は冬の屋外では耐えれません。
うーん。ニトリに行ってみるか
クリエモン
新たに荷物を増やすって言うより、どうせ買うものにしたいな。
クリエモン
有りました!
傘立てです( ・∀・)1380円。やすっ!
前面の文字の太い部分に出来た表札を貼り付けてみようと思います♪
サイズも決まりました。
完成するまでに約一月掛かるようです。
実際どんなのが出来たのかは、来月の後編に書く予定です( ・∀・)
暴走してます(笑)
でわ行ってきます~(^^)/
はじめまして。
いつも、楽しく読まさせて
いただいています。
最近のクリエモンさん、
頑張っていますね。
少し、スローダウンしないと
春になる頃には、
ダウンしちゃいそうに
感じます。
ほどほどにしないと、
身体がもたないよ。
一緒に住んでから、一緒の
時間があるのだから、
ゆっくり楽しんでください。
男は、急かされると
少し引いてしまうよ。
(自分談)。
(経験談)。
頑張ってくださいね。
なんか、きつい感じかも
しれないけど、
頑張って欲しいので、
書いてしまいました。
ごめんなさい。
ブラックアンクルさん、おはようございます♪
暇!暇なんです(^o^;)
ダブルワーク禁止になったのでバイトも行けず…
やはり男性って急かされたら嫌なんですね(^o^;)
もう王子の場合、言っても聞かないと諦めてるみたいな?(笑)
去年それで爆発してたから今回も心配してますが、何となく今回は乗りきってくれそうな?
乗りきって欲しい…
ここで乗りきってくれないと別れを選択する事になるのはお互い分かってるので、春になったらアレしよう、コレしようって楽しみな話も織り込む様にしてます。
ブログには有る一面をフォーカスして書いてるのでご心配をお掛けする形になってるのかも知れません(^o^;)
頭では分かってるんですが…
猪突猛進タイプなのでこれでセーブ気味(笑)
失敗したくないのでよりセーブ出来る様に気を付けます。
コメントありがとうございました。
これからも宜しくお願い致します。