ラインに新しい機能が加わりましたね。
「オープンチャット」
クリエモンも2箇所参加しています😃
趣味のチランジアとハリネズミです。
どちらもtwitterから参加しました。
各グループに入る時にアイコンとハンドルネームを個別に設定出来ます( ̄□ ̄;)!!
後は普段のトークと同じ様に絵文字もスタンプも使えます。
個人情報を交換しなくても参加出来るラインって感じですね。
1グループに5000人迄参加出来る様ですがどちらもそんなにメジャーな部類じゃないので今のところ静かです。
昔々有ったモバゲーとかの掲示板に似てるかな?
チランジアの方はtwitterでも良く知ってる方々なので気楽です(笑)
検索魔のクリエモンでも見つけられない事も聞いたら直ぐに教えて貰えます🎵
基本、ggrksと言われない様に調べてから質問するのですが、調べても出て来ない事って結構有るんです( ノД`)…
ハリネズミの排泄
チック♀️は昼間全くしません。
今まで飼育してきた犬や猫、ウサギやハムスター、そんな事なかったんですよね。
幾ら夜行性だからって1回も昼間にしません。
これもハリネズミのオープンチャットで質問すると、ハリネズミの先輩方から教えてくださいました。
夜に出てたら大丈夫らしいです。
漸く安心出来ました( ´∀`)
始まったばかりのシステムですから、各グループによっては色々有りそうですが有効に使えば新しいSNSとして広がりそうですね。
あんまり沢山に参加すると訳が分からなくなりそうですが。
5チャンネルとかよりは荒れにくいと思います。ハンドルネームといえ、誰が発言したか分かるんですから。
Twitterだと文字制限が有ったり、既読が解らなかったりしましたが、その辺も便利です。
どちらも自分にとっては教えて貰うばかりになりますが(^_^;)
楽しみが又増えました( ´∀`)