アメーバブログさんが2月6日をブログの日と制定されたようです。
「ブ(2)ロ(6)グ」と読む語呂合わせから。インターネット上のサービスのひとつであるブログ(Blog)の普及が目的。
ブログは、狭義にはWorld Wide Web上のウェブページのURLとともに覚え書きや論評などを加えログ(記録)しているウェブサイトの一種である。「WebをLogする」という意味でWeblog(ウェブログ)と名付けられ、それが略されてBlog(ブログ)と呼ばれるようになった。
クリエモンもブログを書き始めもうすぐ丸2年がやって来ます。
最初は遠距離恋愛の交通費の足しにでもなればと思いましたが、そんな甘いものではなく、サーバー代やら色んな経費で赤字です(笑)
それでも辞める事なく続けていけてるのはやはり読んで下さってる方ありきです( ・∀・)
直ぐ忘れてしまうので自分の備忘録としても使ってますが、寄り添って下さる皆様のおかげです。
段々増えているネットからの遠距離恋愛。
超年下彼氏とのお付き合い。
これらについては今後増える一方だと思ってます。クリエモン達の様に一歩踏み出してしまうか、踏みとどまるか、色んなケースも有るでしょう。
遠距離恋愛の場合、別れるのは簡単ですが、一緒になるには色々と大変です。今身をもって体験中ですが(^o^;)
まして超年上彼女となれば子供の事で先ず反対されます。
遠距離で有れば金銭的にも色々キツイ物が有ります。
悩む事も一杯、不安になる事も一杯。
けど、それでも両思いなら幸せですよね?
辛い事ばかりに目をやらず、幸せな事を見つけたら遠距離でも、年の差が有っても普通に幸せです( ・∀・)
王子と会えて良かった。
毎日バカな話が出来て幸せ。
ラインを見て笑う事が出来て幸せ。
二人で出かけた場所、食べた物、喧嘩した時、色んな物が詰まってる。
そんな二人のブログに寄り添って下さって有り難うございます。
これからも宜しくお願い致します。