もう8月も終わりに近づきましたが毎日暑いですね😅
何時もは夫が来た後にブログを更新してましたが今回はかなり遅くなってしまいました😅
このブログはエックスサーバーって有料のサーバーを使っているんですがサーバー代だけじゃなくSSL証明書とか色々支払わねばならず、クレジットカードで引き落としにしてたんですが結婚して名前が変わってからクレジットカードの変更手続きは終わってたのに、サーバー名義変更が終わってなかったらしくSSL証明書を取るのに日にちが掛かってしまい、ログイン出来ない状態でした😅
サイトの最初にhttps://って見かけると思うんですが最後のsを付けるにも手続きが必要でそれをしないと安全じゃ有りませんって画面に飛ばされるんです。
そのためこの数日間ブログに入れず夫が来ている間の事も書けず仕舞いでした、すみません😣💦⤵️
結婚して面倒なのはこの辺ですよね。ありとあらゆる物の名義変更をしないといけない。
クレジットカードの登録だけは簡単なのに(笑)
旧姓と新しい名字が載っている書類を提出しないといけず、日数が経ってしまいました😅
Twitterでは作ったご飯迄細かくアップしてたんですがtwitterで説明する内容でもなく、ブログが再開出来る迄待ってました😅
8月7日金曜日の日付が8日に変わった頃、タクシーで到着した夫。
はい、又やってしまいました、何故か音量もOFFにしてて夫からの電話にも気付かず寝落ちしてました😅
最近ダメダメですね。
夫が怒らないのを良い事に緩み過ぎ~
本当に文句言わない夫です。自分なら仕事終わって遠距離新幹線乗って夜中について連絡付かなかったら嫌みの一つや二つ、三つ、四つ位言ってしまいそうですが何も言いません。出来た夫です😃
何時もは休みの希望をなるべく合わせてるんですが世間はコロナの影響も強く間近にならないと来るか来ないか決められず、勤務希望を出さずに居た為結構ハードになりました。
夫が来た翌日、母が転倒し左手首の骨を二本共折ってしまい月曜日は祭日でしたから火曜日の朝から自分の勤務先の整形外科を受診して診察、入院、手術前の検査を済ませ昼頃に帰宅。二時間後、病院から連絡があり手術時間が朝一番になったため直ぐ入院しそのまま翌日迄勤務。勤務が9時半に終わってから手術が終わる迄病室で待機。
昼過ぎに帰宅して翌日午前中に退院し、午後から翌日迄出勤と家でゆっくりする暇もなく夫の休日の半分は終わってしまいました。
そんな合間をぬって小野市の温泉に行ってみました。サイトで見る限り凄く良さそう✨
加古川市と小野市の境目位の山中に広大な土地を使ってスーパー銭湯が立っていました。
岩盤浴も別料金ですが有りました。
最近リニューアルしたそうですが凄くお洒落で、なのに安い❗
ゆぴかの湯の公式HPから見てもらったら分かりますがお風呂も岩盤浴も休憩室も凄くモダンでした😃平日は岩盤浴が半額のキャンペーン実施中ですので平日に行くとお得ですね☺️
近くの温泉の食堂はお蕎麦が有名でそこで10割蕎麦を食べ無料の加古川フルーツパークの植物園を見学してリフレッシュ😃
母の骨折もですが、前回夫が来た時に迎えたリチャードソンジリスのピッちゃんのお世話にヘトヘトになってたんです🥺
ウサギケージは齧る、屋根迄登っては落ちるを繰り返すのでハリネズミと同じケージを購入したら今度は網目の間から脱走し捕まえるのに三時間掛かりました…
夫が三万円のアクリルケージをポチってくれたのですが組み立てなければならずその組み立てに二時間。
鍵が掛かるので今度こそ大丈夫だろうと仕事に行って帰ってきたら居ません‼️
何度も鍵に頭突きをして鍵が開いたらしく脱走してこの有り様です。
ハリネズミのケージの裏に入り込みやってました…
この片付けをするのに又数時間…
正直ノイローゼになりそうでした😅
ずっとケージを噛んでるか頭突きしてるか…
全く気が抜けず対策を立てねばならずヘトヘト続き。今回程早く夫に来て欲しかった事は無いかも?位の勢いでした。
ピッちゃんが悪い訳じゃないのでこちらが何とかしないと…..
この後もアクリルケージと更に犬用のキャリーを夫が買い、連結させて周りをプラダンで囲んでみましたがこれも2日後には脱走。
今度は部屋のコーナーに苗用の網を敷き詰め周りをプラダンで囲いましたがこれも数日後脱走。
夫が帰った後でしたがプラダンに頭突きを繰り返したわんだ隙間から逃げた様でホームセンターで角材を買って来て木枠みたいにしてる段階です
中々手強い。ハリネズミ達は大人しいのにピッちゃんは油断大敵です😃
赤穂市の海の駅で猛暑の中釣り堀で釣りをしてその場で料理をしてもらったり
帰りは赤穂ハイツの日帰り入浴に。良く晴れてたので海と空が物凄く綺麗でした
庭が物凄く風通しが良いので、ある日物干し竿が台毎倒れ洗い直しては倒れるを四回も繰り返した為、夫が去年立てたバーに固定してくれました。
丁度鉄棒の様になってるのでそこにも干せる様になりました😃
そんなこんなで毎日がバタバタと過ぎていき9日間の休みも終わる日曜日、夫が一番好きな夢乃井さんのお風呂に入り野菜ビュッフェのランチを堪能して帰って行きました。
こんなに慌ただしいのは初めてだったかも(笑)
静かな二人と植物とで始まった生活も結婚して一年半の間に随分賑やかになりました。外にメダカの鉢が3つ。中にメダカと、ベタが二つ。
ハリネズミのチック♀️とシーちゃん♀️
強力なジリスのピッちゃん(笑)
夫のラインが又長くなります。
チック♀️シー♀️ピッ♀️は何してる?
1日何回聞くやら(笑)
8月終わりにまた来るって言ってましたがこちらが仕事のため来月になると思います。
急にサイトが見れなくなったり、更新が遅れてたりする場合、また何かトラブってるなと思ってください😅無料サーバーに今さら引っ越すとなるとデータの移動が自分のキャパを大きく上回ってるので…
こんなブログに何時も付き合って頂いて本当に有り難うございます。
何時も感謝しています。思ってる事は言葉にする事が大事だとブログを始めてから気付いたので(笑)
本当に何時も有り難うございます😃