年明けに帰る王子に家族へのお土産に何が良いか聞きました。
王子
しいアラ
また?
クリエモン
関東では「ごはんですよ」が海苔の佃煮としては有名ですが関西では「アラ」ってブンセンの海苔の佃煮が有名です。
色んなシリーズが有りますが中でも椎茸の佃煮入り、「しいアラ」が人気です。
これ、王子の家族に大人気です。お父さんのお姉さん、王子からみたらおばさん家族にも人気でわざわざ東京から取りに来られます。
色んな手土産を持って行きましたが不動の1位です( ・∀・)何回これになった事か(笑)
瓶詰めを複数になるとそれなりの重さになりますが王子なら大丈夫でしょう(笑)
勿論ネットでも注文出来ます。
http://takuhaibun.shop33.makeshop.jp/smartphone/
こちらのアドレスから注文出来ます。(*^^*)
普通のより「しいアラ」のが椎茸の旨味が加わりより美味しいかなと思います。
姫路で有名なお煎餅やら天ぷら(さつま揚げもこう呼びます)もリピートして持って行きますが「アラ」はみんなに大歓迎されます( ・∀・)
王子の祖父母に初めて天ぷらを揚げて天つゆと一緒にお持ちした時、天つゆの色を見て味が付いてるのか心配された事が有りました。
関西では普通の黄色い出汁の色の天つゆ。
王子は関西風の味付けが大好きなので喜んで食べますが、普通は驚くようです(笑)
関東と関西では色々違う事も有りますが、美味しい物が好きなのは同じです( ・∀・)
関東の方がもしも「しいアラ」を見かける事が有れば是非食べて頂きたいです。
王子がこちらに来ると中々向こうに行く事は無くなりますが、今後は郵送で送るつもりです。( ・∀・)